足を延ばして―故宮博物院3

2018.09.08

とてもお洒落な本屋さんもありました。その名も「誠品書店」。本屋に惹かれるのは性でしょう、迷わず寄り道。中ではかわいい雑貨もあったり、学生が座り読みしていたり。

さて、士林駅から故宮博物院へは、1番の改札を出て直進、大きな道路に出たらすぐ右手にバス停があります。「255」「300」「304」「紅30」「小18」は故宮博物院に行くはず。バス停に貼られたルート表を確かめて。バス代は15元。お釣りが出ないので、ちょっきりを用意して乗りましょう。15分ほどで故宮博物院に着きます。

関連する投稿

ジュエリー

ジュエリー歴史探偵10 貴石奇石奇跡続々、観石会(後編)

index 元祖ミネラルフェア、大盛況 「観石會(かんせきかい)」さて Read more...

ジュエリー

ジュエリー歴史探偵2 1878年パリ万博・ジュエリーエリアレポート

index 金剛石あり孔雀石あり。パリ万博で事件勃発 今回はパリで18 Read more...

ジュエリー

ジュエリー歴史探偵13 外国人もビックリ!日本の水晶

index 日本で採れたジュエル、水晶 明治の開国以降、西洋のジュエリ Read more...