国立科学博物館 日本館 櫻井鉱物コレクション

2019.08.18

国立科学博物館 日本館3Fの「櫻井鉱物コレクション」は天然石ファンであれば必ず見ておきたいところ。
大正・昭和にかけて櫻井欽一博士が集めた1万6千点あまりの鉱物コレクションが
たいへん美しい展示状態で見ることができます。
訪ねるのはと閉館間近の空いている時間帯がおすすめ。光を押さえた照明の中で浮かび上がる鉱物たちは本当に綺麗です。

https://www.kahaku.go.jp/research/department/geology/collection/sakurai.html

関連する投稿

ジュエリー

ジュエリー歴史探偵26 吉沼又右衛門・十字堂の懐中時計広告

懐中時計割引発売 1895年(明治◎)6月13日の新聞には 同じ面にジ Read more...

イベント

甲府ジュエリー産地バスツアー2021夏開催

2021年7月14日 山梨県庁主催・ジュエリー研究会ムスブ/台東デザイ Read more...

ジュエリー

ジュエリー歴史探偵30 明治後期に流行った指輪のデザイン(2)

index 宮内省の役人が「ルビーのオーダーメイドリング」 「流行の指 Read more...