レザークラフト「revista(レヴィスタ)」帆布×革、革の鉢カバー、ウォーターバッグ×革——オリジナルが突き抜けてます

2019.08.17

『レザークラフトの便利帳』で小物3作品のメイキングをご指導くださった大阪の「revista」。
関西のレザークラフトファンのフラッグショップ「レザークラフトフェニックス」のスタッフでもある徳本貴文さん。
アトリエはフェニックスの2Fにあります。

revistaの作品は、そのセンスのいいアトリエからも感じられるように
なんともカッコいいヴィンテージテイストにあふれています。
アンティークやヴィンテージが大好きな徳本さんは、そのほうの引き寄せ力も抜群で、
オモシロイものを見つけては、革と組み合わています。
たとえばこちらは「ウォーターバッグ」。
アメリカのレスキュー隊が使っていたのか? 黄色い防水式の布バッグに革ショルダーをつけて
ポシェット風のバッグに。

「こんなのちょっと見たことない」というオリジナルグッズもたくさん。
たとえばこちらの鉢カバー。枯れた感じがグリーンとよく合います。

帆布など異素材と革の組合せも得意。
帆布×革のバッグは「女性にも人気ですよ」とのこと。

「革の表現力ってなんて幅広いんだろう」と、
revistaの作品は感じさせてくれます。

関連する投稿

ジュエリー

ジュエリー歴史探偵27 売れる!ジュエリー広告(明治版)

玉の皎潔(こうけつ) 1896年(明治29)8月5日の新聞より。 一面 Read more...

日々のこと

神保町「さぼうる2」のナポリタン やっぱりコレを選んでしまう!

神保町の老舗喫茶店「さぼうる2」の前を通るとどうしても「寄らないわけに Read more...