ありがとう、ゲストルーム(その4)

2018.08.26

Airbnbを通じて世界中からゲストが来てくれました。
アメリカ、カナダ、メキシコ、フランス、ブラジル、中国、台湾、香港、シンガポールetc….
家主同居型ではないタイプなので一緒にステイすることはないものの、やりとりは濃密です。

「羽田空港に着くのが20時ごろなの。どうやってアパートまで行ったらいい?」
「ヨコハマを自転車で回りたいの。どこで借りられる?」
「早くチェックインできる?自転車で回っているんだけど、どこかに自転車は置ける?」
「息子がピーナッツアレルギーなんだ。レストランで日本語で何て言ったらいいか教えて!」
「野菜を買いたいの。どこかにスーパーマーケットはある?」
「携帯を部屋に忘れてきたみたい。困った、もうすぐクルーズが出ちゃう!」
などなど。ご質問もSOSもパターンは星の数ほど。いつも大わらわで対応してきました。

ゲストのためにたくさんのガイドを手作りしました。

 

関連する投稿

イベント

第22回ジュエリー研究会ムスブ「見て、触れて、参加する!ジュエリーオークションツアー」

ジュエリー研究会ムスブ第22回セミナー「「見て、触れて、参加する!ジュ Read more...

日々のこと

ロンドンジュエリー見聞録2023ヴィクトリア&アルバート博物館2

ジュエリーにはいくつかの役割があり、所有者やシチュエーションなどによっ Read more...