国立科学博物館 日本館 櫻井鉱物コレクション

2019.08.18

国立科学博物館 日本館3Fの「櫻井鉱物コレクション」は天然石ファンであれば必ず見ておきたいところ。
大正・昭和にかけて櫻井欽一博士が集めた1万6千点あまりの鉱物コレクションが
たいへん美しい展示状態で見ることができます。
訪ねるのはと閉館間近の空いている時間帯がおすすめ。光を押さえた照明の中で浮かび上がる鉱物たちは本当に綺麗です。

https://www.kahaku.go.jp/research/department/geology/collection/sakurai.html

関連する投稿

ジュエリー

フェザーパールの母貝(カワシンジュガイ)をトップに。ハンドメイドの淡水パールペンダント

古い淡水パールのネックレスをバラして、糸を通し直してネックレスにしまし Read more...

ジュエリー

足を延ばして―故宮博物院3

とてもお洒落な本屋さんもありました。その名も「誠品書店」。本屋に惹かれ Read more...

ジュエリー

ジュエリー歴史探偵9 谷中で開催、元祖ミネラルフェア

index 石好き日本人が詰めかける「観石会」 新型コロナによるイベン Read more...