台北 士林夜市と小籠包

2018.09.12

故宮博物院のある士林駅は台北随一の屋台が開かれるところ。
まず、駅周りで小籠包と西瓜ジュース(素通りできなかった!)

いざ夜市へ!
すごいのは人込みももちろん、路面店なのにすごい火力で焼いたり揚げたりしているところ。パワーとエンジョイの気が渦を巻いているようです。

 

 

カテゴリー: 日々のこと

関連する投稿

ジュエリー

ジュエリー歴史探偵34 甲府の「虫入りの水晶」(後編)

草虫がムクムクと這い出し出る 甲府の水晶屋さんの草入り水晶の記事、続き Read more...

ジュエリー

ジュエリー歴史探偵16 100年前のヨーロッパ・ダイヤモンドマーケット(後編)

index 急速に高まる明治日本の宝石需要 ヨーロッパのダイヤモンドマ Read more...

ジュエリー

ジュエリー歴史探偵【ちょっとより道】浮世絵の中の装身具「簪に注目」(3)

index 流行が分かる!浮世絵の中の装身具 浮世絵を装身具目線でチェ Read more...