サマーセミナー「基礎からわかる日本のアンティークジュエリー」

2021.08.09

8月7日(金) 日本宝飾クラフト学院東京校のサマーセミナーで
「基礎から分かる日本のアンティークジュエリー」をテーマに
1日講座の講師を務めさせていただきました。

和式の髪飾りから洋風髪飾り、帯留、指輪、メンズジュエリーなどなど
江戸から昭和初期までを一気に解説。
合間に約30点強の日本のアンティークジュエリーを
ハンドリングするというなかなか盛沢山な内容です。

「日本のアンティークジュエリーの講座は珍しい」
「こんなに豊かなジュエリーの歴史が日本にはあったなんて」
参加者さんからとても嬉しい言葉をいただきました。

西洋のアンティークジュエリーに比べると
遥かにニッチな世界ですが、それだけに研究のしがいのある
芳醇な分野です。興味を持ってくださる方が増えることを願います。

関連する投稿

イベント

甲府ジュエリー産地バスツアー2021夏開催

2021年7月14日 山梨県庁主催・ジュエリー研究会ムスブ/台東デザイ Read more...

出版

2019-2021 Works 5

『地図で読み解く初耳秘話 長野のトリセツ』(出版社:昭文社) Part Read more...

ジュエリー

「第29回国際宝飾展」(IJT)開催

東京ビックサイトで1月24日~27日、「第29回国際宝飾展」(IJT) Read more...